こんばんは。ご無沙汰しております。約半年ぶりのブログ更新となってしまいました。前回の更新からいろいろあったのですが、それはまたおいおいポストするとして、今日は昨日受けてきたTOEIC公開テスト(第208回試験)について書きたいと思います。約2年ぶりのTOEIC受験になりました。期間が開いてしまったのと、その間あまり英語の勉強をしてこなかったのであまり自信はないのですが、850ぐらいはいっているかなと思います。
受験の理由
昨日行われたTOEIC第208回テストはリニューアル前の試験ということもあり、受験された方も多かったのではないでしょうか。私自身、約2年ぶりの受験になったわけですが、その理由の一つがTOEIC試験のリニューアルです。TOEIC試験は2016年5月の試験(第210回)より出題形式を変更し、より実践的に、かつ現代のコミュニケーションスタイルに即した試験へリニューアルされます。
常に英語を勉強し続けてこられた方は問題ないでしょうが、私のように継続することを怠っていた人間としては、リニューアルがスコアにダイレクトに影響してくる恐れがあります。そんな理由からリニューアル前にぜひということで、受験してきました。また、今後転職も考えているので、公開テストでまだ900超えられていない(TOEIC IPでは935)のでアピールのためにも900を超えるべく受験してきました。
試験会場
今回受験してきたのは池袋会場。基本TOEICの試験会場へは迷うことがありません。多くの受験者とともに駅から皆歩いていくからです。池袋会場もそれに漏れることなく、迷わず時間通り到着できました。試験会場は非常にきれいで机の幅も広く、試験は受けやすかったです。
自分の記憶では、これまでの会場では時計合わせ、もしくは会場に時計が設置されていたと思うのですが、今回の会場では時計が設置されていませんでした。また、時計合わせもありませんでした。。。まぁ開始時間から計算すれば、さほど必要性はないのかもしれませんが。。
試験内容―意外な発見?
さて、肝心の試験内容ですが、下記のような感覚でした。
パート1 | 簡単 |
パート2 | 簡単 |
パート3 | 普通 |
パート4 | やや難 |
パート5 | 普通 |
パート6 | 普通 |
パート7 | 簡単 |
やはりパート1の画像問題は簡単ですね。パート2に関しても、ここはいつも通り簡単にこなすことができました。ただひっかけ問題は厄介です。やはり普段使っていない「耳」は若干の衰えを感じました。
特にパート3、パート4は慣れてないときついですね。正直今までで最も聞き取りで苦労した試験でした。これは決して問題が難しくなったというわけではなく、自分の耳の劣化が影響していると思います(苦笑)。
リーディングもあまり自信はなかったのですが、思ってた以上に解くことができました。ノンネイティブの人たちとはいえ、日常的に仕事で英文メールを利用しているため英文の読解スピードは向上してました(意外な発見!?)。パート5、パート6の文法問題については微妙ですが、パート7、特にメール文の設問は非常に楽に感じました。
すべて順調に解いていき、全問終了時点で10分ほど余らして終えることができました。おかげで見直しで数問訂正することもできました。
今後の挑戦
今回、TOEIC208回試験は十分な準備をして臨むことができませんでした。ただ、今後英語の勉強を再開したいと考えているので、今回は復帰戦です。今月末には中国語検定を、来月末もしくは5月にはTOEFLを受け、6月には英検をと考えています。前哨戦としてはよいスタートだったと思っています。
TOEICを受験された皆様、お疲れ様ですた。スコア更新ができると良いですね。