名前:がおちゃん
職業:IT関係
趣味:言語、コンピュータ、ピアノ、カメラ、国際関係など
言語関連資格:英検1級(CSEスコア2924)、TOEIC 935、TOEFL iBT 85、観光英検2級、HSK 5級 215、中国語検定3級、フランス語検定3級
好きな人・尊敬する人:茂木健一郎、大長今、中嶋嶺雄、杉原千畝、スティーブ・ジョブス、スティーブン・ホーキング
Twitter ⇒https://twitter.com/hexiagon
deviantART ⇒ http://wintosh.deviantart.com
ウェブサイト ⇒ https://ventzana.com
雑記ブログ ⇒ https://blog.ventzana.com/
自己紹介
ツイッターから訪問いただいた方も、そうでない方もプロフィールをご覧いただきありがとうございます。ツイッターでの肩書は「がおちゃん(地球&モロッコ国旗)アラサードリーマー」という名前でやっています。
がおちゃんって?
学生時代、中国へ留学していた時、気になっていた中国の女の子からつけてもらった名前です(結局付き合うことはありませんでしたが、、苦笑)。高成(gāochéng)で、高く成功するという意味だそうです。
学生時代は偏差値50の英語系私立大学に在籍して、中国への留学を果たしました。その結果、英検は1級、HSKは5級まで取得することができました。現在、フランス語とアラビア語を学習中です。
略歴
- 2010 年 某地方大学 商学部 入学
- 2012年 某地方大学 国際社会学部 編入
- 2013年 夏 中国陝西省西安 西北大学 国際交流学院 へ交換留学
- 2014年 某地方大学 国際社会学部 卒業
- 2014年 物流系 貿易事務として国際物流に専念
専門分野
専門分野は、国際関係、英語、中国語、英語教育、国際物流です。大学の卒論では、日本での英語教育における、ライティングの指導方法についてEFLの観点から論文を書きました。
アラサードリーマー?
学生時代からの夢は国連で働くことでした。学生時代はエネルギーがあり、本気でなれると思っていました。でも卒業後、社会の厳しさ、そして夢であったアメリカ留学が厳しいという現実に突き当たります。何度も挫折仕掛け、ほぼあきらめていましたが、現在、訳あってモロッコへ来ています。
国連への道はまだまだ遠いですが、のんびり、ゆっくりもう一度目指せればなと思っています。そのためにも国連公用語(英語・フランス語・中国語・ロシア語・アラビア語・スペイン語)のうち2か国語は流暢になる必要があります。ということで、すでにアラサー、能力も実力もありませんが、もう一度少し実目指していこうと思っています。
好きな言葉
自分の好きな言葉は、Flora Lewisの
“Learning another language is not only learning different words for the same things, but learning another way to think about things.” - Flora Lewis
です。「別の言語を学ぶことは、単に同じものの別の呼称を学んでいるのではなく、別の考え方を学んでいる。」。
特に日本は単一民族で、単一言語のため、そうではないにも拘わらず、メディアの統制であったり考え方が画一化されがちです。英語をはじめとする世界の言語を学ぶことで、同じ日本の出来事でもまた別の視点から見ることができるようになると思います。
そんなことで、海外からみた日本なども後々紹介できればなと思っています。
さらに詳しいプロフィール
誰が読むんだよっ!っていう感じですが、もしよかったら読んでいただけると幸いです。
1991年群馬の野望でおなじみ(群馬だけかw)、日本最後の未開の地群馬県のさらに未開の町で生まれました。両親が悪い意味でくそ真面目だったため、家にはテレビ、ゲームなし。インターネットも過疎のため、今時珍しいダイヤルアップ回線という環境で育ちました。
学校が遠いこともあり、両親の意向などから学校へは毎日は通わず、家で勉強をする日々。加えて両親の手伝いの傍ら、幼いころから重機やパソコンをいじる機会には恵まれました。
中学生、高校生の頃両親の知り合い経由で、アメリカへホームステイをするも、アメリカンな生活とは程遠く、地方の田舎町でひっそり過ごしました。でも、そのおかげか英語は得意で高校生の時、英検2級に合格(大した事ねーな(笑))。
高校に至っては通信制の高校へ通っていたものの、単位が足りず高卒認定で卒業資格を得ます。
大学時代
その後大学へ進学するも、なんとなく進んでしまった大学では、友達もできず、授業も詰まらず、つまらない日々。
そんなある日、ふと思い立って中国へ一人旅をしたことで人生が大きく変わり始めます。ちなみに、ハンドルネームのがおちゃんという名前も、その時中国であった女の子からもらった名前です。
中国で見ず知らずの自分にとてもよくしてくれる中国人に感動し、国際関係を学ぶことを決意。旅行から帰国後、国際関係を学べる大学への編入のため、英語をはじめ勉強を頑張ります。
(実際には、中国で出会ったある女の子に惚れてしまい、中国へ留学するために大学編入したのは内緒w)
その結果、国際関係を学ぶことのできる大学へ無事3年次編入を果たし、翌年には中国へ交換留学という切符を手に入れます。
中国へ留学後は、スランプに陥り、なかなか成長できなかったものの、何とかHSK 5級を取得。
当時から、国際関係には興味があり、卒業後は進学か留学かで迷っていたため、すぐには就職せずぶらぶらしていました(笑)。
しかし、何をするにも必要なのはお金。
社会人
ということで、とりあえず就職することを決意し、国際物流業界へ就職します。
業界選びは迷ったものの、当時読んでいた「第二次世界大戦 陰の主役―勝利を実現した革新者たち」という本で、第二次世界大戦の勝敗を分けたのは物流だったというので、物流っておもしれ―と思い、就職を決意(安易ですねぇ)。
就職した会社は中小企業でいわゆるブラック企業。そのため、残業は多く、作業も事務作業がメインでした。今後AIが取って代わるだろうという仕事ばかりで危機感を抱いた自分は、盗める者はすべて盗むという姿勢で仕事をどんどんこなしていきます。
徐々に社内でも認められ、3年目には会社から最優秀社長賞を受賞。それを最後に、退職を決意し翌3月には退職してしまいます(笑)。
現在は、より国際的な仕事がしたいということで、IT関係の知識を生かしながらモロッコで生活しています。