-
-
私が四川外国語大学を留学先として選んだ理由
2019/5/4
こんにちは!北京大学、四川外国語大学と留学経験のあるLainaiです。今回の記事では私が四川外国語大学を長期の留学先に選んだ理由を書かせていただきます。この記事をよんでいらっしゃる方の中にも、どのよう ...
-
-
【中国留学】クラス分けはどのように行われる?おすすめのレベルは?留学先での語学クラス分け
2019/4/28
こんにちは!北京大学、四川外大へと留学経験のあるLainaiです。今回は留学先での語学クラス分けテストについて実際に自分が感じたことを書いていきます! 留学先では、 短期間で語学力を高めたいから、でき ...
-
-
HSKK口試(高級)合格!試験の感想や内容、流れを説明!
你好大家!こんにちは、Lainaiです。今回はHSKK高級の試験全体の流れや、受けてみての感想を書いていきたいと思います。 試験会場の雰囲気 私はHSKKの初級、中級と受験してきましたが、高級の試験会 ...
-
-
HSKK(汉语水平口语考试)初級合格に必要な勉強方法!
你好大家!皆さんこんにちは、Lainaiです。皆さんはHSK口語試験というのを聞いたことがありますか?HSK口語試験(以下HSKK)は初級・中級・高級の3段階に分かれているスピーキング試験です。今回は ...
-
-
HSK6級 読解パートの対策方法
こんにちは!Lainaiです。 今回は、HSK6級の読解パートの対策方法をご紹介します。HSK6級の読解パートは特に時間との戦いになるので、速読力が求められます。速読力を鍛えるには、中国語の文書により ...
-
-
【サンプル解答付】HSK 6級 最難関は作文問題!要約のポイントを細かく解説
你好大家!Lainaiです。これまでHSK6級に関する記事をいくつか書いてきました。皆さんの参考になっていれば幸いです。 今日は、HSK6級試験で私が一番苦戦した写作(作文)試験に関するアドバイスです ...
-
-
HSK 6級に必要な単語は5000語!その効率的な覚え方とは!?
大家好!こんにちは、Lainaiです。今回はHSK 6級合格に必要といわれる中国語5000語を私がいかに身に着けていったかということをご紹介します。私は昔からコツコツ単語を覚えるのは苦手でした。高校時 ...
-
-
HSK 6級突破に必要なリスニング力(聴解力)はどうやって身に着ける?
こんにちは!Lainaiです。今回はHSK最難関の6級、HSK 6級を突破するためには高度な中国語聴解力が必要となります。HSK試験にかかわらず、中国語のリスニングで苦戦される方は多いのではないでしょ ...
-
-
しっかり勉強すれば合格可能―HSK 6級の内容と勉強方法を徹底解説
この記事は漢語水平考試 HSK 6級の内容、難易度、勉強方法を知りたい方へお勧めの記事になっています。 皆さんこんにちは。初めまして、Lainaiです。私は2015年9月から中国重慶市へ1年弱留学をし ...